Apple製品の購入

仕事

ブログを始めるにあたって購入したapple製品について解説します。

Apple iPad Pro (11インチ, Wi-Fi, 256GB) スペースグレイ

実はAndroid OSにこだわっていたので使うのは初めてです。過去にWindows OSのスマホなら使っていたことはあったのですが(笑)

【購入目的】
紙のノートを電子に置き換えること。
紙の方が良いとは言いつつ
・管理が面倒であること
・コロナの影響で自宅での作業が増えたこと
以上の理由で電子化を試してみることにしました。

やりたいことから考えるとややオーバースペックですが、どうしてもApplePencil2を使用したくてiPadProにしました。
2020年8月現在にProモデルを買うなら2018年モデルが安くなっているのでおすすめです。性能は2020年のものとほとんど変わりません。

合わせて購入した周辺機器

ノートを電子化するにあたって良さそうなものを結構時間をかけて調べました。使い始めて1か月ほど経ちましたがどれも満足がいくものでしたので合わせてご紹介したいと思います。

Apple Pencil(第2世代)
どうしても第1世代ではなく第2世代が良かったんです。
理由は
・充電の仕方がスタイリッシュ!
・キャップを失くす心配がない
の2点です。

Ztotop ipad Pro 11 ケース(2018モデル)
軽量 薄型 ペンホルダー付き

ペンホルダー付きなのがポイントです。15000円もするペンを簡単には失くしたくないですよね。
私はメイン操作をキーボードではなくApplePencilで行う想定でしたのでこちらのケースにしました。
今後必要になったら純正キーボードの購入も検討したいと思います。

「JPフィルター専門製造所」iPad Pro 11用 2018-2020年ペーパーライク フィルム 紙のような描き心地

本当に紙のような描き心地です。
貼り付けがしやすいのもポイント

コメント

タイトルとURLをコピーしました